音楽(合唱)部

創部・廃部 
 鈴鹿高女 1921(大正10)年
 亀山高校 1949(昭和24)年「合唱部」として創部、
        年により「音楽部」「合唱部」等と称する。
        1960(昭和35)年頃以降「合唱部」となり、1975(昭和50)年廃部  

年度 部長 部員 主な活動内容(県内) 主な活動内容(東海・全国) 
西暦 和暦
1976 昭和51年
1975 昭和50年 廃部。 卒業記念アルバムに掲載(最後)
1974 昭和49年 サークルになる
1973 昭和48年
1972 昭和47年
1971 昭和46年
1970 昭和45年
1969 昭和44年
1968 昭和43年
1967 昭和42年 5 26
1966 昭和41年
1965 昭和40年
1964 昭和39年
1963 昭和38年
1962 昭和37年
1961 昭和36年
1960 昭和35年 「合唱部」に名称変更
1959 昭和34年 内田義昌 34 NHK合唱コンクール「かもめに寄す」  
1958 昭和33年 NHK主催全国唱歌・ラジオコンクール県大会:j準優勝(優秀校)。 第3回春季合同音楽祭「アベマリア村の風車」
1957 昭和32年 <音楽・合唱部>全国唱歌学校コンクール;中勢予選準優勝。 文化祭オペレッタ「時計屋の夜」。 第3回春季県下合同音楽会・第4回県下合同音楽会に合唱班
1956 昭和31年
1955 昭和30年 中根 9 41 NHK主催全国唱歌・ラジオコンクール県大会:優勝(「春秋の歌」「森にて」
1954 昭和29年 NHK主催全国唱歌・ラジオコンクール県大会:優勝(指揮:田中清隆、「未来の星」「夢」) 東海北陸大会出場
1953 昭和28年 小松 NHK主催全国唱歌コンクール県予選高校の部:優勝。 NHK第2放送、CBCで合唱録音  NHK主催全国唱歌コンクール東海予選高校の部:3位
1952 昭和27年 岡本 孝・川村政敬 NHK主催全国唱歌コンクール県予選高校の部:優勝。 7月23日CBCで合唱録音(「夕べの鑑」「夢見る人」「浦のあけくれ」「ホフマン物語」等) NHK主催全国唱歌コンクール東海予選高校の部:3位
1951 昭和26年 小林 恒 県民音楽コンクール:3位(優勝:三重大) 8月15日 津放送局より全国放送。 西日本コンクール:10位
1950 昭和25年 臼井康雄 「音楽合唱部」として県民音楽コンクール合唱高校の部:優勝
1949 昭和24年 5月に「合唱部」発足。241016「音楽合唱部」として県民音楽コンクール合唱高校の部:優勝。 240929北勢コンクール:1位 昭和25年2月28日 名古屋中央放送局より全国放送
1948 昭和23年
1947 昭和22年 戦後、新た「音楽班」発足
1946 昭和21年
1945 昭和20年
1944 昭和19年
1943 昭和18年
1942 昭和17年
1941 昭和16年
1940 昭和15年
1939 昭和14年
1938 昭和13年
1937 昭和12年
1936 昭和11年
1935 昭和10年
1934 昭和9年
1933 昭和8年 県女子師範学校とともに「音楽部」
1932 昭和7年 永井郁子女子邦語独唱会、第6回音楽会
1931 昭和6年
1930 昭和5年
1929 昭和4年
1928 昭和3年 御大典奉祝音楽会
1927 昭和2年
1926 昭和1年
1925 大正14年
1924 大正13年
1923 大正12年
1922 大正11年
1921 大正10年 「音楽部」発足  多くあった生徒用オルガンで練習